Home
Blog
2018年
2019年
2020年
2021年
お知らせ
2022年
2023年
ガイドツアー申込
頼朝・曾我兄弟コース案内
鈴川・千本松ゆったり散走コース案内
富士山山岳サイクリングコース Autumn案内
石油発掘の恵み富士山の雪解け水
E-MTB機能
エリア紹介
Media
Access
周辺の観光スポット
(福)誠信会
Home
Blog
2018年
2019年
2020年
2021年
お知らせ
2022年
2023年
ガイドツアー申込
頼朝・曾我兄弟コース案内
鈴川・千本松ゆったり散走コース案内
富士山山岳サイクリングコース Autumn案内
石油発掘の恵み富士山の雪解け水
E-MTB機能
エリア紹介
Media
Access
周辺の観光スポット
(福)誠信会
Blog
2023年
· 2023/07/20
E-Bikeレンタルのお客様
E-Bikeレンタルありがとうございました。Ninomaruでは、ガイドツアーも開催しています。地元ならではのコースを用意していますので、機会がありましたらぜひご参加下さい。
続きを読む
2023年
· 2023/07/14
キャンプ場開設準備
キャンプ場予定地の整備をしました。
続きを読む
2023年
· 2023/03/28
旧富士楽寿園の解体工事が終了しました。
旧富士楽寿園の解体工事が終了しました。
続きを読む
2022年
· 2022/12/12
4社協定の不当投棄パトロール!
富士市・富士山子どもの国・東京電力パワーグリッド・誠信会の4社で今年も電動アシストマウンテンバイクを使った富士山地域の不法投棄パトロールを実施しました! 冷蔵庫やタイヤなどが見つかり、かなりの数の粗大ごみを発見できました。 この活動で少しでも粗大ごみを減らしていけるとうれしいですね(*^^*)
続きを読む
2022年
· 2022/01/05
新年あけましておめでとうございます!!
あけましておめでとうございます! 昨年はいかがお過ごしだったでしょうか? さて、誠信会が運営するNINOMARU事業ですが今年は大きく動かしていく予定です! 本年もお力添えをどうぞよろしくお願いします。
続きを読む
2021年
· 2021/12/22
4社による不法投棄パトロール
富士市・東電・こどもの国・誠信会で不法投棄のパトロールを実施しました(^^♪ E-MTBを使って道を通るとたくさんのごみが投棄されているのを発見できました! 大型のごみは富士市の職員さんが後日回収してくださるそうです( ..)φメモメモ
続きを読む
2021年
· 2021/12/03
太平洋岸自転車道 安全点検参加
国土交通省静岡工事事務所主催の「太平洋岸自転車道 安全点検」が21年11月29日静岡市清水区由比で開催され、ふじのくにeastサイクリストクラブ会員として参加しました。 道路の危険個所、路面標示、案内表示などを点検。 参加者は国、静岡県、静岡市、富士市と大学教授、レバンテフジ、ふじのくにeastサイクリストクラブの総勢30名程。...
続きを読む
2021年
· 2021/11/30
広域基幹林道 富士山麓線
2021/11/28 NINOMARUvillageを北に上り、広域基幹林道富士山麓線をE-MTBで走りました。 冬景色の富士山は壮観でした。
続きを読む
2021年
· 2021/11/29
2021/11/27レバンテフジ静岡報告会に参加しました
レバンテフジ静岡2021年シーズン報告会に参加しました。 2021年はコロナ禍もあって活動が大変だったようです。 2022年は、さらに飛躍する年になるようご期待いたします!
続きを読む
2021年
· 2021/11/12
2021/11/3 富士市サイクルステーションオープニングセレモニーに出席しました
2021/11/3 富士市サイクルステーションオープニングセレモニーに出席しました
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる